歯が欠けた!折れた!抜けた! 〜応急処置の仕方〜


突然の事故や怪我によって、歯が欠けたり、折れたり、抜けたりすることがあります。

歯の外傷では子供も大人も、迅速かつ適切な対応によって、

その後の治療結果が大きく変わってしまう可能性があります。

特に、前歯の場合は、審美的にもとても大切な歯です。

 

こんなときはどうしたらいい?

取れた歯はどうしたらいいの?

 

知っていると得をするかもしれない知識をご紹介します!

 

 

歯の外傷・好発時期


 

歯の外傷は、1~2歳の乳幼児と、7~8歳の学童に多いと言われています。

 

【1〜2歳】

歩き始めて目が離せなくなる時期です。

好奇心が強くなるため、行動範囲は広くなりますが、

まだ運動機能は未熟なので、

どうしても転倒し歯をぶつけてしまうことが多くなります。

転倒の次に多いのは衝突。

そして転落、打撲と続き、

多くが日常生活の中で発生します。

 

【7〜8歳】

学童期になると、交通事故や暴行、スポーツなどの原因が増え、

日常的な生活の中で発生するものはそれほど多くありません。

 

 

外傷を起こしたときの対応法


 

まずはぶつけたところを確認してください。

 

○ 傷、出血はないか

○ 歯がぐらぐらしていないか

○ 歯が抜けていないか

 

出血がある場合は、まず清潔なガーゼ等で圧迫し、止血しましょう。

何かおかしいと感じたら、すぐに歯科医院を受診してください。

 

欠けた歯・抜けた歯の応急処置


 

この処置が外傷歯にとって一番大切になります。

まずは、欠けたり抜けた歯は、出来るだけ探し出しましょう。

 

そして、取れた歯を

【牛乳】【生理食塩水】【歯の保存液(市販)】、または【口の中】で保管し、

速やかに歯科医院を受診してください。

2時間以内が目安の目標です。

 

● 注意事項 ●

・決して取れた歯をむやみに触らない

・乾燥させない

 

取れた歯の状態によっては再び戻せるかもしれません。

そしてその後の予後も大きく変わってきます。

 

上記のことに注意して歯科医院に持参してください!

 

  

 

まとめ


 

大切なことは、「歯を保存液につけて」「速やかに歯科に受診すること」です。

 

これを知っているのと知らないのとでは、

予後が大きく変わってしまうので、

是非、記憶の片隅に置いておいてくださいね!